サラリーマン父さんのお小遣い倍増計画!!>初心者でも分かる株式講座>ミニ株について



こちらも先ほど触れましたが、ミニ株について深く掘り下げて
説明したいと思います。

ミニ株の特長は、なんといっても低資金(1万円〜)から始められることです。
「株ってこわいなぁ〜??」なんて思っている方には
勉強がてら、始められたら如何でしょうか?

例えば、単元株式数が100株で株価が500円とすると
100株×500円=5万円となりますが、
ミニ株の場合、10株×500円=5000円で買えることになります。
※因みに、ミニ株は指値注文は出来ません。

手数料も単元株よりも安価で、最低で500円〜買うことが出来ます。

しかし、ミニ株はメリット・デメリットがあります。

−メリット−
・低資金でも売買が可能
・値段の高い「値がさ株」や有名企業などの「優良株」が買える。等

−デメリット−
・買える銘柄が少ない。
・取り扱い証券会社が少ない。
・指値注文が出来ない。
・注文した翌日にならないと取引が成立しない。
・手数料が単元株取引に比べ、やや割高。
・リターンが少ない。





証券会社 口座管理料 株式ミニ投資
取扱銘柄数 最低手数料 20万円
日興コーディアル証券 3150円 2629 700円 700円
UFJつばさ証券 無料 2424 900円 900円
大和證券 無料 2323 500円 1015円
リテラ・クレア証券 無料 2323 700円 1400円
センチュリー証券 無料 2323 750円 2200円
SMBCフレンド証券 無料 2323 800円 1824円
ウツミ屋証券 無料 2323 1000円 2100円
野村證券 1575円 1073 約定代金の1% 2000円
泉証券 無料 1073 250円 2300円
木証券 無料 1073 500円 1400円
アイザワ証券 無料 1073 700円 1400円
丸八証券 無料 1073 1000円 1000円
新光証券 1575円 1051 125円 1150円
マネックス証券 無料 300 700円 1400円
ジェット証券 無料 97 600円 600円






サラリーマン父さんのお小遣い倍増計画!!>初心者でも分かる株式講座>ミニ株について







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送